こちらのワークショップの申し込みは、
画面下の「申し込みフォーム」からお願い致します。
*WEB予約にはクラシティ会員の登録が必要です。
申し込み前に登録・ログインをお願い致します。
※一部、お電話のみ受付の講座もございます。
開催予定
20181007
10月18日(木)・23日(火) ナンプラーを使ってみよう!
-
- 日時
- 10月18日(木)・10月23日(火)
10時15分~13時00分
※途中からテラス席へ移動
-
- 料 金
- 2,800円(税込)
ナンプラーとは日本でもお馴染みの「魚醤」の一種で、生の魚を塩で漬け込み発酵させてできる、液体調味料。苦手意識を持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、この万能発酵調味料は、使わないと損ですー!
魚の持つ旨味成分が凝縮されていて、料理に適度な塩辛さと深いコクを加えてくれます。
今回はそんなナンプラーと知多半島の野菜を使った簡単料理【スープ、主菜、副菜】をご紹介しますよ。
講師 塩谷明代
知多半島料理研究家 栄養士
Forest-table~食にまつわる楽しいこと~主宰
フードコーディネーター
国際食学協会 美容食学士
薬膳アドバイザー